プレ八王子祭 劇「星に願いを」を取材しました!

みなさんこんにちは!新聞会1年のかまぼこです。
5月17日に工学院大学八王子キャンパスにて、プレ八王子祭が開催されました。 今年のテーマは、「宇宙旅行」。いぶきホールや1号館では、様々なゲームイベントが開催されました!あいにくの雨で模擬店の出店は中止となってしまいましたが、当日の会場は大盛り上がりでした!
今回は、学園祭実行委員会が開催した「星に願いを」というイベントを取材させていただいたので、その時の様子をお伝えします!
今回のイベント「星に願いを」では、会場が宇宙を感じさせられるような近未来的な装飾で彩られていました。
それもそのはず、今回のイベントの舞台は宇宙船なのです!
舞台はとある宇宙船。その宇宙船は願いを叶えるという言い伝えのある星「フィッシュスター」に向かっています。このイベントの参加者たちは、いくつかのグループに別れて「フィッシュスター」に向かうためのお手伝いをするといった内容のようです。
その宇宙船には、エンジニアのオリオンとシリウス、頼れるキャプテンのベガ、操縦士のエリカ、そして各グループに1名ずつ通信士が搭乗しています。
さて、みなさんは無事にフィッシュスターにたどり着いて願いを叶えることが出来るのでしょうか!
参加者たちを乗せた宇宙船はフィッシュスターに飛び立とうとします。
と、ここで早速トラブル発生。
何者かのせいで、フィッシュスターにたどり着くための星図がバラバラにされてしまったのです!
エンジニアのシリウスがメモを持っていましたが肝心の順番が分かりません。
そこで参加者たちの出番です!第1の謎解きゲームが始まりました!題して・・・
惑星を並び替えて 製図を直せ! プラネットシフト
参加者に1人ずつ、違う種類の惑星とヒントの書かれたカードが配られ、与えられたヒントを元に惑星のカードを正しく並べるというゲームです。 ヒントのカードは自分しか見ることができないという(伝えるのはOK)ルールや、自分が持っているカードは自分でしか動かせないというルールがあるためみんなで協力して答えを導き出す必要があります。
参加者の方々は、今回のイベントで初めて顔を合わせる人も少なくはありませんでした。ですが、どのグループも活発な話し合いが行われていました!そして答え合わせの時間がやってきます。
結果は全グループ正解!
宇宙船はみんなの話し合いのおかげもあり、無事フィッシュスターにたどり着いたのでした!
フィッシュスターは全てが金色に輝いている美しい星でした。
そこでお願いをしようとした瞬間、またもや問題が発生します。
けたたましいサイレンの音と「システムの異常を検知しました、システムを停止します」という無機質な機械音声が響きました。どうやらこの船にウイルスを仕込んだ裏切り者がいたようです!
キャプテンは冷静に皆に指示を出します。エンジニアの2人にはシステムの確認、操縦士のエリカには不時着する地点を探させ、キャプテンのベガはウイルスの状態を探ることに。
その後ウイルスを発見したものの、解除するためには犯人からパスワードを聞き出す必要があるとのことでした。
そこで宇宙船の船員たちは、ワープしているときの通信記録から、それぞれ何をやっていたかアリバイを調べ、犯人を見つけることにしました。
ここで第2の謎解きゲーム
アリバイを破って 裏切り者を探せ! スペーストレイダーズ
が始まりました。
4人の証言を聞き、アリバイを元に犯人を捜します。しかし、3人は本当のことを言っていますが、裏切り者は1部嘘をついているようです!
つまり、他の人と証言が食い違っているやつが1人いたら、その人が裏切り者だということらしいです。
苦戦しながらも、たまに入る追加情報も有効活用しながら話し合いを進めていました。時々、
「あのグラサンのキャプテン胡散臭いし犯人じゃねぇ」というアリバイを無視した大胆な推理もされていました(笑)
いよいよ答え合わせの時間が来ました・・・・・・
どうやらせーので犯人の名前を言うようです。
せーの
エリカ!!!!!!
実は犯人は操縦士のエリカだったのです!
どうやらエリカは頼りないキャプテンのベガに嫌気がさし、有能な自分がキャプテンにふさわしいと考えていたようです。キャプテンの座を奪うために今回の犯行に及んでしまいました。
その時、エンジニアのオリオンがエリカのもとにある1枚の写真を発見しました。それは4人で写っている写真でした。
そこにはこの4人組の結成日が書いてありました。9月6日。「もしかしてパスワードは…0906なんじゃないか…。」そうオリオンは呟きます。入力すると、そのパスワードが正しいことがわかりました。
パスワードは0906だったのです。
「パスワードを認証しました。」という無機質な音声がエリカの犯行の終わりを告げました。
エリカはこのチームのことを大切にしていたのでしょう。その証拠に、ウイルスのパスワードは4人組に縁のある数字でした。ですが、想いが強すぎるがあまり、超えてはいけない一線を超えてしまったのです・・・・・・
しかし、エンジニアのオリオンとシリウス、キャプテンのベガがエリカに投げかけたのは暖かい言葉でした。
「でもお前のこと、ちゃんと見てるやつだっているぞ。」
「そうだ。ここにいるみんながエリカが頑張ってるっていうのは分かってるはず。」
「だから、まだまだお前はやり直せる。」
エンジニアの2人とキャプテンは、裏切りがあってもなお、暖かくエリカを迎え入れました。
ということで、一件落着。気を取り直してフィッシュスターにお願いをしに行くことにしました!
しかし、一同が移動したあと、エリカは1人残ってこう呟きました。
「まだ諦めきれないな」と。
そしていよいよお願いの時。
みんなそれぞれの願いを胸にひめ、フィッシュスターに思いを馳せました。
今回の旅は波乱万丈でしたが、最後には無事辿り着くことが出来ました。フィッシュスターもきっとみんなの頑張りを見てくれていて、願いを叶えてくれることでしょう!
その後、いちばん活躍したグループの、おとめ座グループには景品の「夜光星座マグカップ」が贈呈されました!
そして最後にキャプテンのベガがこう言い残しまします。
「みんな今日は集まってくれてありがとう!これでミッションは完了だ!まだ俺たちの旅は終わってないんだ。」
それに続いてエリカがこう言いました。
「次の 9 月には新たな星を見つける旅に出ます!今回よりも規模を大きくする予定なので是非来てください!」
はたして次回はどのような旅になるのでしょうか?
ところで4人の結成日である9月6日は日本でも特別な日ですよね〜。そう!工学院大学の八王子祭の開催日です!
その時にはまた、私たちを素敵な宇宙の旅へと連れていってくれるでしょう!
また、「まだ諦めきれないな。」と一人呟いたエリカの今後も非常に気になるところです……
次の旅が待ち遠しいですね!
今回行われた「星に願いを」は素敵な世界観で、楽しいゲームあり、熱いドラマありの、素晴らしいイベントでした!!!
9月6日、八王子祭の時にもぜひぜひ参加してみてください!
学園祭実行委員会 公式X(旧Twitter): https://twitter.com/hachisai_kgu